シャボン玉 【2017/05/30】
昼食後、幼稚園にシャボン玉屋さんが園庭にあらわれました。
大きいシャボン玉を作ったり、友達と一緒にフーっと吹いたりして綺麗な空になったね!



昼食後、幼稚園にシャボン玉屋さんが園庭にあらわれました。
大きいシャボン玉を作ったり、友達と一緒にフーっと吹いたりして綺麗な空になったね!

田んぼの土で泥だんごを作ったり、
水と土を入れた箱に足を入れてギュギュッと踏んでみると、不思議な感触だったね!!

年長さんの和紙染めあそび。
和紙(魔法の紙)の角に絵具につけて広げると・・・素敵な模様になったね!!
色を付けるときは、紙を落とさないようにドキドキでした。

色つきトロトロ粘土に大喜び!
触って、混ぜて、感触が楽しいね。

模造紙にペタペタ ペタペタ
「カエルの手みたい!!」
絵具って面白い!

近隣のイチゴ農家さんへ年中さんと年長さんでお出かけしました。甘くて美味しいイチゴをいただきました。

いつも踊っている「たけのこたいそう」
今日はお母さんやお父さんと一緒に踊ったね!!みんなの竹の子、空までとどけ~!!

東俣野中央公園にてウォークラリーや、地域の農家さんのお店でトマトのお買いもをしたり、親子で「ネコネズミ」のおいかけっこをして、一日親子で楽しみました。

母の日にちなんで、お母さんにいつもありがとうの気持ちを込めて、かわいいプレゼントを渡しました。
お母さんもにっこにこ!!でした。
いろんなお楽しみも楽しかったね!!

年中さん!体操の先生とリズム体操をしたり、動物になりきってのお引越しゲームたのしそうでした。
うさぎになって、ぴょんぴょんぴょ~ん!!

年少さん!!
自分で作ったひらひら付のお魚と一緒!
春の風って気持ちいいね!
